現在の閲覧者数: 狸小路商店街 -サイ(゚∀゚)タマ!!- もみじを食べる旅
2ntブログ

狸小路商店街 -サイ(゚∀゚)タマ!!-

東方プロジェクトとサイ(゚∀゚)タマ!!県を斜め下から眺める場所


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

<< 椛の鞍馬寺を行く。  TopPage  10,000hit有難うございました! >>

コメント

箕面レポートお疲れ様です
鉄馬ではなく電車で良いですねw 一昔前の箕面線であれば一線から退いた
旧型車両が鄙びた味を出して走っていたのですが小生が入園するだいぶ前に引退してしまいました、何で覚えてるんだろう。
http://itreni.net/shitetsupage/kansaishitetsu/hankyu/hankyu1200.html
くえっしょん/あんさー、昔は無料のケーブルカーで山ノ下駅と山ノ上駅を往復しそれ自体がアトラクションのような感じでした。
さらにあんさー、何時も新聞屋さんのチケットで行ってたましたが
正規料金は高かったんですね汗
ついでのアンサー、れっきとしたレジャー施設です。夏は高原プール
冬はスケートリンク、バブルの頃はよくローカル局でCMが流れてましたが
元々は保養施設だったようです(戦前)
どうにも関西圏とりわけ北摂にはいい温泉がないのです温泉地であれば共同浴場の一つや二つありそうなんですが。

2007.11.26   高坂   編集

箕面の滝の取材、お疲れ様でした。
単身で既に行く目的地が一点集中で決まっていて、その目的地には鉄道線が通っていて車で逝くと痛い目を見そうな場所なら、なるべく鉄道線を使って逝きたいものですな…関係ないでつがウリは横須賀の「記念艦 三笠」を見に行く時は「JR横須賀線」の「横須賀駅」から降りて、わざわざ徒歩で逝ってまつ…歩くなら京急の横須賀中央駅の方が圧倒的に近い上に巷では「紅い弾丸」とも言うらしい快速特急のスピードの件についても(山手線乗った後に京急の快速特急乗ると通常の3倍速く感じるよね?)料金も品川から乗ると考えれば京急利用の方に軍配が上がるのでつが「鉄道唱歌」に出てくる横須賀の風情を楽しむだけの為に、そうしていると言う罠…話が逸れましたが結局は予算との折り合いと言う一言に尽きる訳ですが…鉄道会社や地元観光協会からすれば地元にお金を落としてくれる人が一番有り難い訳ですが…しかし、この「椛の天麩羅」と言うのは一体どの様な味付けになっているのでありましょうか?ここの記事には「ほんのり甘い」と書かれておりますが
http://osakadeep.info/90.shtm
温泉施設のケーブルカーについての話も、ここに出ておりますが…個人的には、この記事の一番下の地図に出ている「白玉稲荷大明神」の「白玉」を何と読むのかが気になった俺ガイル…しらたまじゃないよねはくぎょくだよね…?
ついでに箕面の滝の水量減に繋がった「箕面グリーンロード」が一体何の為に建設されのか、と言う経緯ついての素敵な説明は、こちら♪
http://osakadeep.info/89.shtm
「…寒い世の中になったとは思わんかね?(@ワッケイン司令 調)」…ポンプで水流を維持していると言う話は誤報と伝えられておりますが、はたして真実はどうなのか?本当に有用なトンネルになるのか?地元民では無いウリには推し量る術はございません…
関西の出身者の方は…偶に良いので複数路線を抱える路面電車路線である「阪堺電気軌道」
http://www.hankai.co.jp/waies/index.html
の事を思い出してあげて下さい…某漫画と小説に出てくる「住吉三神」が祭神の住吉神社の総本社「住吉大社」の最寄りの交通機関なのですから…
どうやら京都市電が廃止の方向に進んだのも経費削減、自家用車の増大に拠る売り上げの落ち込み、停留所での交通事故の多発、バスの性能向上にある様です。それと当時は「路面電車は車の渋滞に繋がる」として毛嫌いされていた様です(市電全線廃止直後に地下鉄烏丸線の工事着工が始まっております。)…が市電を廃止した所で「そんなの関慧音ぇ!」と言うのは店主様も良く知る所でありましょう。ちなみに京都は路面電車存続を訴える民間組織が日本で初めて組織された所なのだそうです。流石は路面電車発祥の地だけの事はあります。あと西洞院通りの路線は昭和初期に別の新路線と統合した為に廃止になっている様です。ちなみにウリの地元豊橋市にも路面電車が走ってますが旧路線の通りは車線すら無い一方通行の道で(戦前の話でつが)「この広さの道を昔、電車が通ってたんだなぁ…」と偶に思い出したりしてまつ…きっと江ノ電の路面区間ぐらい、ギリギリだったんだろうなぁ…で京都の地下鉄でつが…どうやら工期の遅れは京都独特の理由もある様で…現在ある京都市は、かつては室町幕府の中心地であり平安時代から続く都故に…当時の遺稿を意図せず掘り出してしまう事で工事が中断するらしいでつ…まあ個人的には工期の遅れには、その他の理由とがありそうな気がしますが…市電廃止の際に京都市議会では共産党以外反対してなかった所とかウリが京都駅に到着した時に必死で「地下鉄建設反対」のビラ配ってた香具師が居たり…まあ勘ぐるのは止めときまつか…切りがありませんから。
火の鳥でつか…個人的にはアニメ版の「火の鳥 宇宙篇」の 牧村 さん の鳥型異星人の惑星での幽々子 様も吃驚の所行を語る映像を見て鬱になった幼少期の俺ガイル…あと漫画版「火の鳥 鳳凰篇」の最後の語りに出てくる「狗賓」について調べてみた…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%97%E8%B3%93
何気に特徴が椛 さん と被ってる様に見えるのは気のせいでつか…?
単車はメカとしては魅力がありますが描くとなると非情にマンドクセ-です罠…パーツ構成が細かい上に、その細かいパーツに金属質感が付いてたりタンクやフォーク周りや排気管あたりに素敵な光沢感があったり…それを表現しようと思っただけでオラすっげえ(ry
僧侶がスクーターで法事でありますか…確かに京都の道路事情に則していると言えますな。袈裟着たまま乗れるスクーターは重宝してるでしょうなぁ…
ウリとしては幽々子 様の単車搭乗時の姿は…つなぎのライダースーツなんじゃね~のっ!?…だって…ほら幽々子 様の体型のイメージって、きょ…うあ、なにをするあqwせdrftgyふじこlp;

2007.11.26   あっ名前忘れた   編集

 もみじって、やっぱり食べれたんですかッ!
いやぁ、子供の頃いつも喰えると思ってたんですよ、一昨日も散歩で墓場を歩いてる時に、もみじ食べれるのかなと手にとって思っておりましたが。

 あいかわらずキョートシティは絶景の宝庫ですね!
羨ましいです、なのでせめてもの慰めに自分の今住んでいる町を散歩に行くのです。
それはそれで趣があり、とても楽しいのですが、変質者に間違われないように気をつけなきゃですねw
 まぁ普通にしてれば(変態的なことをしなければ)すごくまともなニンゲンに見えるって人は言いますし(という事は逆説的にまともじゃないと言っているのかコイツラ)、大丈夫かなァとは思いますけど・・・。
 とにかく色々な景色を見るのは楽しいですよね。
自分もこういう日本の情緒的なところに言ってみたいです、さしあたっては京都。
ホント、羨ましいですwwww

2007.11.27   魚ウサ王   編集

またもやオヤサカアタックに失敗して候

以前心が折れてからしばらく放置してた風神録を、ふとダメ元でやってみたら
キューカンバーとか幻想風塵とか普段取れないスペカとれちゃって、これは
今日こそいけるんじゃねーのと思ったけど、やっぱりMOFで踏み潰されました(ノ
д`)
徹底的にあの弾幕パターンとは相性が悪いんでしょうなぁ。

>紅葉と滝、いいですねー。でも京都遠いよぅ。あと、自分ももみっち食べたいです
>オウハク

今日はウェブ拍手から、オウハク様いらっしゃいましー。
紅葉と滝とくれば風神録4面道中。
滝の中から敵がぽんぽん飛び出してくる演出、好きです。
レイストームっぽくてw

もみっち、食べたいですなぁ。 もちろんせいt(カムイシキテ

>高坂様。
いつも有難うございます。良い情報を有難うございました。
その時代、いつのまにか消えていた電車というと我が地元では西武鉄道
571系、赤い西武線の列車ですねえ。
ttp://www.hobidas.com/blog/rail/photo/870503%20.jpg
電車って何年か見ないと突然走ってる車両が変わってて驚かされます。
この前の夏、まったく知らない車両に乗って西武球場前方面に向かった
のですが、なんだか知らない町になってしまったようで、ちと寂しかったり。

そうですか、かつではケーブルカーまで運行されてたんですかw
エレベーターでいけるようになっただけでも有り難いというものですな。
確かにあの高低差を徒歩で登らせるんだったら、お客さん来ませんものねw

確かに草津(群馬県)や下呂(岐阜県)のような天下に名を轟かせる温泉郷だと
無料の浴場(下呂は見られ放題だけど)があったりしますけどねw

でも箱根でも有馬でも宇奈月でも、ホテルの中の温泉は基本千円しますね。
東京近辺の温泉なんて、ちょっとスーパー銭湯化してると2千円超えも。
それから考えれば、ここは十分に良心的と言える値段設定ですわw

2007.11.30   SEVEN+OUT@店主   編集

分割レス~

>あっ名前忘れた様
いらっしゃいませ、毎度有難う御座います。
実際大阪には鉄道使って行った方が早いの安いのウマいの~ですよ。
いやウマいってのは目的地で酒が飲めたからなんですけどねw
実際酒飲みながら観光できる観光地をあんまり回ってないので気に
してませんでしたが、箕面は大滝の前でワンカップとおでん売ってたので、
ちょっと贅沢(貧しい;;)してみたのですが、いやこれはなかなか。
運転しなくて良いという気楽さは結構新鮮なものでしたw

もみじのてんぷらは、正しくはカスタードクリームを揚げて固めた御煎餅の
中に、もみじが無理やり入ってると言う感じ。
もう熱で中の繊維はボロボロになってるので、味も食感もしませんw
紫蘇の葉のテンプラのようなものとはまったく違いました。

300gの一番小さな袋を買ったのですが、一人で全部食べるのは甘党の
人じゃないと、単調な甘さが途中から喉にひっかかってくるかも。
味そのものよりも、もみじを食べる、と言う事を楽しむためのお菓子ですね。

土建屋と政治家が裏でべったりの国土開発は、本当に経済の麻薬ですなぁ。
しかしか、無理やりでも金を動かさなければならない。
家を建てて売らなければならない。そのための街をつくらなければならない。
その実績が無いと経済が成り立たない、だから進退窮まって低所得者にすら
金を貸して家を建てさせたアメリカの顛末は、今までの習いの通り、10年
遅れでやって来るだろうこの国の行く末か。
まあこんなところで何をこぼしてもせんなき事ですけどね(ノヮ`)

火の鳥、永遠の命、東方でも蓬莱山一家に纏わる深いテーマですね。
その永遠の命に関わるかどうか、昔こんなSSを書こうとして没にしたのですけど、
少々お目汚し失礼させて頂きまして、登場人物は魔理沙とフランドールで、月並みに
魔理沙が館に軟禁状態のフランドールに、外に出たくないのか? と聞くところから
始まるのですが……。

「かわいそう? わたしが?」
「だってお前、いくら広いったって屋敷の中だけじゃ人生つまらないだろう?
 お前達の場合は、ただでさえ長いのに」
「そうかなぁ、そんな事わたしは思った事も無いけど。
 ここにわたしが居るのはわたしが決めたこと、お姉さまが決めたこと。
 だからわたしがここに居て、わたしはここに在る。
 我ここに在るが故に我あり」
「それ、本心かよ? レミリアが何を考えてるのか知らないけれど、お前は
 外を知らないでそう思い込んでるだろ。
 そのレミリアだが、迷惑な事に外に出て遊び歩いているじゃないか。
 神社なんかに押しかけて、まず楽しそうにしている。
 お前がそれを知らず、楽しまず、そんな理由でここから出ないのは、
 それは哀れと言うものだ」
「解った、あなたはわたしがわたしの知らないものを知らないという事が
 哀れと言うのね?
 あなたは、自分の知ってる事を、わたしが知らないのが哀れと言うのね? 

 それじゃあ人間、わたしもあなたを哀れんであげる。
 外の世界の何処にでも行けて、色々な楽しみを知っていると言う人間。
 あなたを哀れんであげる」
「わたしを? どうやってだ、これでも結構人生はエンジョイしてるつもりだぜ?」
「人間、あなたはたかだか100年も生きられない。
 ほんの僅かな時間しか生きられない。わたしはそんなあなたを哀れんであげる。
 だからあなたを出してあげる。その悲しい時間の檻から出してあげる。
 さあ血を吸わせて、永遠にも等しい命を与えてあげるわ」
「全力で御免こうむるぜ」
「ほら御覧なさい、人間。あなたは自分の知らない世界に行くことを拒んだ。
 人間と言う檻から出る事を拒んだのよ。永遠に等しい時間を生きる。
 その楽しみも知らない内に。
 人間という檻の外で生きる者の楽しみを知ることもなく、それを拒んだのよ。
 その術は、わたし達から見ればとても容易いものだと言うのに」
「それとこれとは」
「おんなじ。自分の知らない事を知る事。まったく新しい世界に行くこと。
 でも、知ってしまったが最後、行ってしまったが最後、二度とは戻れないとしたら?
 それは楽しい事? 悲しい事? 幸せな事?
 わたしが居る場所はここよ、わたしがわたしで居られる場所はここ。
 人間、それでもあなたはわたしを、ここから動かないわたしを哀れむの?」
「それが、吸血鬼ってもんなのか?」
「全部不正解。わたしはわたし。あなたはあなた。ただ、それだけの事よ」

本当に不老不死になれるとしたら。
ちょっとそこの人間さん。なってみますか? なりませんか?

>狗賓
まんま椛さんじゃないですかw
しかしこれまた良い情報を有難うございました。
どこかで使わせて頂きますね(何処でだ

皮つなぎのゆゆさま、と申したか? ・・・・・・ンフフ(何

>魚ウサ王様
いらっしゃいませー、御来店有難う御座います。
もみじ、自分も食べられるとは知りませんでした。
まあ実際のテンプラは、もみじを食べている、と言う感覚はありませんけどねw

漫画修行中お忙しいとは思いますが、外に行くことは間違いない良い事です。
大丈夫! 体裁なんて気にしない! 男は一皮剥いたら皆狼じゃないか(ぁ
私なんて一人で観光地に行くもんだから、周りのオッちゃんオバちゃん
幸せ絶頂期のツガイどもから一体どんな目で見られてる事やら(ノヮ`)
ニコンの一眼レフでも持ってればまだ言い訳出来るんですけどねぇw

京都は良いところですよ。
日本の四季がはぐくんで来た花鳥風月の美、これを味わうなら最高の場所です。
機会があるならば是非に(^ヮ^)ノ

2007.12.01   SEVEN+OUT@店主   編集

じ・・・自分ももみっち食べたいっす!!!!寧ろもみっちだけでご飯100杯はいけますな。
あれ、こんな時間に誰か訪ねて(ry

しかし、紅葉の天麩羅を食べながら紅葉鑑賞というのも趣があって良いですねぇ。
紅葉と言えば、以前住んでいた場所の近くにあった「成田山 新勝寺」も紅葉が綺麗だと先日TVで見ましたけど、自分の中では専ら祇園会のイメージで紅葉の印象が逆に新鮮だったり・・・以外と近くにあると気付かない事もあるんですよね。

東方と火の鳥って言うと、蓬莱伝説以外にも個人的には輪廻転生を止められたゆゆ様は、どこまで幸せなのか茜丸の例と照らし合わせて考えたり・・・。しかし、乱世編の鞍馬天狗で射命丸を想像するのは邪道だと思いました(´・ω・`)あと、某伊吹丸はやっぱり萃香の一族なのかしらん?

2007.12.02   都   編集

狗賓さんらぶ

もみじをおやつに摘んだですと!?
なんとうらやまし、いえいえいえ、何かが来る前に言っておくとそれは恐れ多くも某カラス天狗様の特権ですよ!w

しかし紅葉と木々と観音様と寺と・・・流石は京都。
絶景かな、絶景かな~♪
でも寺も温泉もおのぼりさん料金とは・・・くうっ、京都行ったらこれは散在確実ですねっ(ノд`)


ちなみにまんま狗賓=木葉天狗=白狼天狗みたいですよん
http://ja.wikipedia.org/wiki/木葉天狗

2007.12.04   桜巡りしろう   編集

返信遅くなりましてごめんくださいまし

>都様
いらっしゃいませ、ようこそ。
もみっちを食べている、その事実だけで僕達は素敵な世界にw

まあ自分も故郷S県西部、山の中に居るのが当たり前だった頃は、紅葉なんて
特に見に行こうとするまでもなくそこら辺赤やら橙やらで騒がしかったですからw
灯台下暗し、京都の人もお寺なんか小学校の遠足でいったきりと言う人がほとんど、
近くにありすぎると逆に目に入らないのですねぇ。

まさに見過ごしてた景色はおっくせんまん(ノд`)

そうか、ゆゆ様もある意味永遠の存在でしたね。
彼女が本当に幸せなのかどうか、そもそも、あの彼女は本当に西行寺のお姫なのか。
それを知る妖忌は既に居ない・・・・・・。

火の鳥、結構読んでたのですが、内容を結構忘れててショック(ノд`)
乱世編が清盛やら義経やらの話でしたっけ?
弁慶と義経の関係が斬新過ぎてひっくりかえった記憶がw

伊吹童子に関しては、ヤマタのオロチの血を引く化け物と人間のハーフだそうです。
そういえばヤマタのオロチも酒を飲まされ、酔いつぶれたところをヤマトタケルに
首を刎ねられてますね。
伊吹一族、オロチの血を引く一族なのかしら、今の文部大臣もひょっとしてw

>桜巡りしろう様
毎度いらっしゃいまし。
疚しい気持ちでもみっちをつまもうとすると、どこからともなくやってくる刺客。
その正体こそ射命丸さんかもしれませんねw

石川五右衛門の絶景かな絶海かな~♪ で有名な南禅寺の南大門はこんな感じ。
http://blog-imgs-12.fc2.com/t/a/n/tanukikouji/20071207230015.jpg
京都は見所多すぎですよ~。
他にも清水寺、東福寺、嵐山、そして鞍馬、貴船etc。
椛の名勝が多すぎて多すぎて、どうしても避けられない出費のために今月は大ピンチ(ノд`)
まあ、お金で買えない価値はありましたけどねw

ほほう、狗賓さんとはまんま木の葉天狗=白狼天狗の事なのですね。
勉強になりました、情報有難うございます~。
しかしウィキペディアの挿絵、まんまカラスでんがなw

2007.12.07   SEVEN OUT@店主   編集


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバックURL
http://tanukikouji.blog.2nt.com/tb.php/25-99e18770


もみじを食べる旅

前略、犬走様。

くわせろ!!

あ、嘘です冗談ですだからその環頭太刀しまっておねがあqwせdrtgyふじこlp;!?

※ただ今音声が乱れております。
 回復するまで本日のイメージ画像をお楽しみ下さい。
                 
.                        木工用ボンド部

もみっち

えー、いきなり血なまぐさくなってすいません。
あの『もみじ』ちゃんを実際に食す事が出来る。
そんな素敵な情報を、以前に御常連のお客様より頂いきましたので、本日は、
と見せかけて先週の日曜日は、漢のささやかな野望を叶える為に、阪急電車に
乗って大阪は箕面にお邪魔してまいりました。

自慢の鉄の駒はどうした?
いやいや、こういう季節モノの観光スポットは極力鉄道を利用するのが鉄則。
無駄に長い人生で徹底して刷り込んできた遊び人の知恵で御座います。

箕面駅前

京都からは阪急京都線、宝塚線、箕面線と乗り継ぎ、小一時間程かけて箕面駅に到着。
駅前から箕面大滝まで観光商店街が連なっていて、方向音痴のあなたと私に親切設計。
さらに写真の左手、その名ももみぢ屋さんは、探しものが苦手なあなたと私が大助かり。
箕面名物もみぢのてんぷらを店頭販売しております。

もみじのてんぷら

さっそくゲットだぜ!
こちらがそのもみじのてんぷらです!
ああもみっち、変わり果てた姿に;;"::,(゚ω´(◎≡

気になるお味の方はと言うと、てんぷら、と言うイメージはなく、沖縄のおかし、
サーターアンダギーに近かったような……違ったような。
食感は硬めのおせんべいみたいな感じ、虫歯があるとかなり響きます(ノд`)

核となるもみじの味は全くしなかったですが、美しいもみじを愛でながら
頂くにはぴったりのお菓子でしたね。

箕面大滝への道

駅前から観光商店街を抜け、大滝までは約一時間程の道のり。
その道中は、さすが名の知れた紅葉の名勝、見所は盛り沢山。

箕面大滝への道2

11月半ばでは、まだ紅葉も不完全ではありましたが、逆にそれが様々な
色のコントラストが楽しめる怪我の功名に。

箕面寺境内

道中にある箕面寺は、文花帖でゆゆ様とコンビを組んで第八ステージを
守る藍様のスペル、超人「飛翔役小角」にある修験道の開祖、役小角様が
建立したお寺で、さらには宝くじの前身、江戸時代の富くじ発祥の地と
伝えられているお寺であります。

箕面弁天堂境内

箕面寺の裏手には箕面弁天堂があります。
こちらは滝への道から少し外れているので人があまり来ないため、静かで
非常に良い雰囲気を楽しませてもらったので記念に一枚。

箕面弁天堂弁天様

境内にあった弁天様(おそらく)。
手前に伸びていたもみじの枝のカーテンが風に揺れ、その合間から
ご尊顔を撮らせて頂きました。

箕面大滝


そしてこちらが最終目的地、箕面大滝、一枚の写真に収まらなかったので、
写真三枚をドッキング(写真内に不可解な横線があるのはそのためです(ノд`)
残念ながら滝の前のもみじはまだ紅葉しておりませんでした。

この大滝、なんでも上流の高速道路の工事により水量が減り、かつては
向かって左の岩肌にも滝がかかっていたそうですが、今は御覧の通り。
それでも今年はまだ水が多い方だそうです。
寂しい話ですねぇ(´・ω・`)

箕面温泉入り口

箕面は紅葉と大滝、そして温泉でも有名な観光地だそうで、寝る事と風呂に
入ることが大好きな店主、そうと聞けば早速お湯を頂きに。
最近寂れてしまったと悲しい情報もあり、しかしひなびた温泉街なら逆に
雰囲気も良く値段も頃合だろうと密かな期待に胸膨らませていると……。

箕面温泉タワー

■くえすちょん
 何でしか、この温泉施設とは思えぬ巨塔は?
 こんなもの、入浴料金だけ維持していけるんでしか?

箕面温泉料金表

■アンサー
 無理に決まってんだろこのダラズ。

なんだ、レジャー施設料金は!
こんなところ値段的に男一人で入れるか!
馬鹿もーん(ノд`)

それでも施設の規模から考えれば、東京周辺の温泉施設から考えると
安い方なんですけどね。
まあ、ちょっと今回は食指が動かなかったので入浴は見送りました。
決して懐が心細かったからじゃないですじょ?

さて次回、今日までの三連休は好天にも恵まれ、店主は京都の紅葉の
名勝をたっぷりと堪能する事ができました。
その内から天狗と言えばやっぱりここ、鞍馬寺界隈をお送り致します。

京都の紅葉は来週辺りまで十分見る事ができると思いますよ。
お時間のある方は是非に是非に。
それでは本日はこの辺で、本日はお付き合い下さいましてまことに有難う御座いました。

<< 椛の鞍馬寺を行く。  TopPage  10,000hit有難うございました! >>

コメント

箕面レポートお疲れ様です
鉄馬ではなく電車で良いですねw 一昔前の箕面線であれば一線から退いた
旧型車両が鄙びた味を出して走っていたのですが小生が入園するだいぶ前に引退してしまいました、何で覚えてるんだろう。
http://itreni.net/shitetsupage/kansaishitetsu/hankyu/hankyu1200.html
くえっしょん/あんさー、昔は無料のケーブルカーで山ノ下駅と山ノ上駅を往復しそれ自体がアトラクションのような感じでした。
さらにあんさー、何時も新聞屋さんのチケットで行ってたましたが
正規料金は高かったんですね汗
ついでのアンサー、れっきとしたレジャー施設です。夏は高原プール
冬はスケートリンク、バブルの頃はよくローカル局でCMが流れてましたが
元々は保養施設だったようです(戦前)
どうにも関西圏とりわけ北摂にはいい温泉がないのです温泉地であれば共同浴場の一つや二つありそうなんですが。

2007.11.26   高坂   編集

箕面の滝の取材、お疲れ様でした。
単身で既に行く目的地が一点集中で決まっていて、その目的地には鉄道線が通っていて車で逝くと痛い目を見そうな場所なら、なるべく鉄道線を使って逝きたいものですな…関係ないでつがウリは横須賀の「記念艦 三笠」を見に行く時は「JR横須賀線」の「横須賀駅」から降りて、わざわざ徒歩で逝ってまつ…歩くなら京急の横須賀中央駅の方が圧倒的に近い上に巷では「紅い弾丸」とも言うらしい快速特急のスピードの件についても(山手線乗った後に京急の快速特急乗ると通常の3倍速く感じるよね?)料金も品川から乗ると考えれば京急利用の方に軍配が上がるのでつが「鉄道唱歌」に出てくる横須賀の風情を楽しむだけの為に、そうしていると言う罠…話が逸れましたが結局は予算との折り合いと言う一言に尽きる訳ですが…鉄道会社や地元観光協会からすれば地元にお金を落としてくれる人が一番有り難い訳ですが…しかし、この「椛の天麩羅」と言うのは一体どの様な味付けになっているのでありましょうか?ここの記事には「ほんのり甘い」と書かれておりますが
http://osakadeep.info/90.shtm
温泉施設のケーブルカーについての話も、ここに出ておりますが…個人的には、この記事の一番下の地図に出ている「白玉稲荷大明神」の「白玉」を何と読むのかが気になった俺ガイル…しらたまじゃないよねはくぎょくだよね…?
ついでに箕面の滝の水量減に繋がった「箕面グリーンロード」が一体何の為に建設されのか、と言う経緯ついての素敵な説明は、こちら♪
http://osakadeep.info/89.shtm
「…寒い世の中になったとは思わんかね?(@ワッケイン司令 調)」…ポンプで水流を維持していると言う話は誤報と伝えられておりますが、はたして真実はどうなのか?本当に有用なトンネルになるのか?地元民では無いウリには推し量る術はございません…
関西の出身者の方は…偶に良いので複数路線を抱える路面電車路線である「阪堺電気軌道」
http://www.hankai.co.jp/waies/index.html
の事を思い出してあげて下さい…某漫画と小説に出てくる「住吉三神」が祭神の住吉神社の総本社「住吉大社」の最寄りの交通機関なのですから…
どうやら京都市電が廃止の方向に進んだのも経費削減、自家用車の増大に拠る売り上げの落ち込み、停留所での交通事故の多発、バスの性能向上にある様です。それと当時は「路面電車は車の渋滞に繋がる」として毛嫌いされていた様です(市電全線廃止直後に地下鉄烏丸線の工事着工が始まっております。)…が市電を廃止した所で「そんなの関慧音ぇ!」と言うのは店主様も良く知る所でありましょう。ちなみに京都は路面電車存続を訴える民間組織が日本で初めて組織された所なのだそうです。流石は路面電車発祥の地だけの事はあります。あと西洞院通りの路線は昭和初期に別の新路線と統合した為に廃止になっている様です。ちなみにウリの地元豊橋市にも路面電車が走ってますが旧路線の通りは車線すら無い一方通行の道で(戦前の話でつが)「この広さの道を昔、電車が通ってたんだなぁ…」と偶に思い出したりしてまつ…きっと江ノ電の路面区間ぐらい、ギリギリだったんだろうなぁ…で京都の地下鉄でつが…どうやら工期の遅れは京都独特の理由もある様で…現在ある京都市は、かつては室町幕府の中心地であり平安時代から続く都故に…当時の遺稿を意図せず掘り出してしまう事で工事が中断するらしいでつ…まあ個人的には工期の遅れには、その他の理由とがありそうな気がしますが…市電廃止の際に京都市議会では共産党以外反対してなかった所とかウリが京都駅に到着した時に必死で「地下鉄建設反対」のビラ配ってた香具師が居たり…まあ勘ぐるのは止めときまつか…切りがありませんから。
火の鳥でつか…個人的にはアニメ版の「火の鳥 宇宙篇」の 牧村 さん の鳥型異星人の惑星での幽々子 様も吃驚の所行を語る映像を見て鬱になった幼少期の俺ガイル…あと漫画版「火の鳥 鳳凰篇」の最後の語りに出てくる「狗賓」について調べてみた…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%97%E8%B3%93
何気に特徴が椛 さん と被ってる様に見えるのは気のせいでつか…?
単車はメカとしては魅力がありますが描くとなると非情にマンドクセ-です罠…パーツ構成が細かい上に、その細かいパーツに金属質感が付いてたりタンクやフォーク周りや排気管あたりに素敵な光沢感があったり…それを表現しようと思っただけでオラすっげえ(ry
僧侶がスクーターで法事でありますか…確かに京都の道路事情に則していると言えますな。袈裟着たまま乗れるスクーターは重宝してるでしょうなぁ…
ウリとしては幽々子 様の単車搭乗時の姿は…つなぎのライダースーツなんじゃね~のっ!?…だって…ほら幽々子 様の体型のイメージって、きょ…うあ、なにをするあqwせdrftgyふじこlp;

2007.11.26   あっ名前忘れた   編集

 もみじって、やっぱり食べれたんですかッ!
いやぁ、子供の頃いつも喰えると思ってたんですよ、一昨日も散歩で墓場を歩いてる時に、もみじ食べれるのかなと手にとって思っておりましたが。

 あいかわらずキョートシティは絶景の宝庫ですね!
羨ましいです、なのでせめてもの慰めに自分の今住んでいる町を散歩に行くのです。
それはそれで趣があり、とても楽しいのですが、変質者に間違われないように気をつけなきゃですねw
 まぁ普通にしてれば(変態的なことをしなければ)すごくまともなニンゲンに見えるって人は言いますし(という事は逆説的にまともじゃないと言っているのかコイツラ)、大丈夫かなァとは思いますけど・・・。
 とにかく色々な景色を見るのは楽しいですよね。
自分もこういう日本の情緒的なところに言ってみたいです、さしあたっては京都。
ホント、羨ましいですwwww

2007.11.27   魚ウサ王   編集

またもやオヤサカアタックに失敗して候

以前心が折れてからしばらく放置してた風神録を、ふとダメ元でやってみたら
キューカンバーとか幻想風塵とか普段取れないスペカとれちゃって、これは
今日こそいけるんじゃねーのと思ったけど、やっぱりMOFで踏み潰されました(ノ
д`)
徹底的にあの弾幕パターンとは相性が悪いんでしょうなぁ。

>紅葉と滝、いいですねー。でも京都遠いよぅ。あと、自分ももみっち食べたいです
>オウハク

今日はウェブ拍手から、オウハク様いらっしゃいましー。
紅葉と滝とくれば風神録4面道中。
滝の中から敵がぽんぽん飛び出してくる演出、好きです。
レイストームっぽくてw

もみっち、食べたいですなぁ。 もちろんせいt(カムイシキテ

>高坂様。
いつも有難うございます。良い情報を有難うございました。
その時代、いつのまにか消えていた電車というと我が地元では西武鉄道
571系、赤い西武線の列車ですねえ。
ttp://www.hobidas.com/blog/rail/photo/870503%20.jpg
電車って何年か見ないと突然走ってる車両が変わってて驚かされます。
この前の夏、まったく知らない車両に乗って西武球場前方面に向かった
のですが、なんだか知らない町になってしまったようで、ちと寂しかったり。

そうですか、かつではケーブルカーまで運行されてたんですかw
エレベーターでいけるようになっただけでも有り難いというものですな。
確かにあの高低差を徒歩で登らせるんだったら、お客さん来ませんものねw

確かに草津(群馬県)や下呂(岐阜県)のような天下に名を轟かせる温泉郷だと
無料の浴場(下呂は見られ放題だけど)があったりしますけどねw

でも箱根でも有馬でも宇奈月でも、ホテルの中の温泉は基本千円しますね。
東京近辺の温泉なんて、ちょっとスーパー銭湯化してると2千円超えも。
それから考えれば、ここは十分に良心的と言える値段設定ですわw

2007.11.30   SEVEN+OUT@店主   編集

分割レス~

>あっ名前忘れた様
いらっしゃいませ、毎度有難う御座います。
実際大阪には鉄道使って行った方が早いの安いのウマいの~ですよ。
いやウマいってのは目的地で酒が飲めたからなんですけどねw
実際酒飲みながら観光できる観光地をあんまり回ってないので気に
してませんでしたが、箕面は大滝の前でワンカップとおでん売ってたので、
ちょっと贅沢(貧しい;;)してみたのですが、いやこれはなかなか。
運転しなくて良いという気楽さは結構新鮮なものでしたw

もみじのてんぷらは、正しくはカスタードクリームを揚げて固めた御煎餅の
中に、もみじが無理やり入ってると言う感じ。
もう熱で中の繊維はボロボロになってるので、味も食感もしませんw
紫蘇の葉のテンプラのようなものとはまったく違いました。

300gの一番小さな袋を買ったのですが、一人で全部食べるのは甘党の
人じゃないと、単調な甘さが途中から喉にひっかかってくるかも。
味そのものよりも、もみじを食べる、と言う事を楽しむためのお菓子ですね。

土建屋と政治家が裏でべったりの国土開発は、本当に経済の麻薬ですなぁ。
しかしか、無理やりでも金を動かさなければならない。
家を建てて売らなければならない。そのための街をつくらなければならない。
その実績が無いと経済が成り立たない、だから進退窮まって低所得者にすら
金を貸して家を建てさせたアメリカの顛末は、今までの習いの通り、10年
遅れでやって来るだろうこの国の行く末か。
まあこんなところで何をこぼしてもせんなき事ですけどね(ノヮ`)

火の鳥、永遠の命、東方でも蓬莱山一家に纏わる深いテーマですね。
その永遠の命に関わるかどうか、昔こんなSSを書こうとして没にしたのですけど、
少々お目汚し失礼させて頂きまして、登場人物は魔理沙とフランドールで、月並みに
魔理沙が館に軟禁状態のフランドールに、外に出たくないのか? と聞くところから
始まるのですが……。

「かわいそう? わたしが?」
「だってお前、いくら広いったって屋敷の中だけじゃ人生つまらないだろう?
 お前達の場合は、ただでさえ長いのに」
「そうかなぁ、そんな事わたしは思った事も無いけど。
 ここにわたしが居るのはわたしが決めたこと、お姉さまが決めたこと。
 だからわたしがここに居て、わたしはここに在る。
 我ここに在るが故に我あり」
「それ、本心かよ? レミリアが何を考えてるのか知らないけれど、お前は
 外を知らないでそう思い込んでるだろ。
 そのレミリアだが、迷惑な事に外に出て遊び歩いているじゃないか。
 神社なんかに押しかけて、まず楽しそうにしている。
 お前がそれを知らず、楽しまず、そんな理由でここから出ないのは、
 それは哀れと言うものだ」
「解った、あなたはわたしがわたしの知らないものを知らないという事が
 哀れと言うのね?
 あなたは、自分の知ってる事を、わたしが知らないのが哀れと言うのね? 

 それじゃあ人間、わたしもあなたを哀れんであげる。
 外の世界の何処にでも行けて、色々な楽しみを知っていると言う人間。
 あなたを哀れんであげる」
「わたしを? どうやってだ、これでも結構人生はエンジョイしてるつもりだぜ?」
「人間、あなたはたかだか100年も生きられない。
 ほんの僅かな時間しか生きられない。わたしはそんなあなたを哀れんであげる。
 だからあなたを出してあげる。その悲しい時間の檻から出してあげる。
 さあ血を吸わせて、永遠にも等しい命を与えてあげるわ」
「全力で御免こうむるぜ」
「ほら御覧なさい、人間。あなたは自分の知らない世界に行くことを拒んだ。
 人間と言う檻から出る事を拒んだのよ。永遠に等しい時間を生きる。
 その楽しみも知らない内に。
 人間という檻の外で生きる者の楽しみを知ることもなく、それを拒んだのよ。
 その術は、わたし達から見ればとても容易いものだと言うのに」
「それとこれとは」
「おんなじ。自分の知らない事を知る事。まったく新しい世界に行くこと。
 でも、知ってしまったが最後、行ってしまったが最後、二度とは戻れないとしたら?
 それは楽しい事? 悲しい事? 幸せな事?
 わたしが居る場所はここよ、わたしがわたしで居られる場所はここ。
 人間、それでもあなたはわたしを、ここから動かないわたしを哀れむの?」
「それが、吸血鬼ってもんなのか?」
「全部不正解。わたしはわたし。あなたはあなた。ただ、それだけの事よ」

本当に不老不死になれるとしたら。
ちょっとそこの人間さん。なってみますか? なりませんか?

>狗賓
まんま椛さんじゃないですかw
しかしこれまた良い情報を有難うございました。
どこかで使わせて頂きますね(何処でだ

皮つなぎのゆゆさま、と申したか? ・・・・・・ンフフ(何

>魚ウサ王様
いらっしゃいませー、御来店有難う御座います。
もみじ、自分も食べられるとは知りませんでした。
まあ実際のテンプラは、もみじを食べている、と言う感覚はありませんけどねw

漫画修行中お忙しいとは思いますが、外に行くことは間違いない良い事です。
大丈夫! 体裁なんて気にしない! 男は一皮剥いたら皆狼じゃないか(ぁ
私なんて一人で観光地に行くもんだから、周りのオッちゃんオバちゃん
幸せ絶頂期のツガイどもから一体どんな目で見られてる事やら(ノヮ`)
ニコンの一眼レフでも持ってればまだ言い訳出来るんですけどねぇw

京都は良いところですよ。
日本の四季がはぐくんで来た花鳥風月の美、これを味わうなら最高の場所です。
機会があるならば是非に(^ヮ^)ノ

2007.12.01   SEVEN+OUT@店主   編集

じ・・・自分ももみっち食べたいっす!!!!寧ろもみっちだけでご飯100杯はいけますな。
あれ、こんな時間に誰か訪ねて(ry

しかし、紅葉の天麩羅を食べながら紅葉鑑賞というのも趣があって良いですねぇ。
紅葉と言えば、以前住んでいた場所の近くにあった「成田山 新勝寺」も紅葉が綺麗だと先日TVで見ましたけど、自分の中では専ら祇園会のイメージで紅葉の印象が逆に新鮮だったり・・・以外と近くにあると気付かない事もあるんですよね。

東方と火の鳥って言うと、蓬莱伝説以外にも個人的には輪廻転生を止められたゆゆ様は、どこまで幸せなのか茜丸の例と照らし合わせて考えたり・・・。しかし、乱世編の鞍馬天狗で射命丸を想像するのは邪道だと思いました(´・ω・`)あと、某伊吹丸はやっぱり萃香の一族なのかしらん?

2007.12.02   都   編集

狗賓さんらぶ

もみじをおやつに摘んだですと!?
なんとうらやまし、いえいえいえ、何かが来る前に言っておくとそれは恐れ多くも某カラス天狗様の特権ですよ!w

しかし紅葉と木々と観音様と寺と・・・流石は京都。
絶景かな、絶景かな~♪
でも寺も温泉もおのぼりさん料金とは・・・くうっ、京都行ったらこれは散在確実ですねっ(ノд`)


ちなみにまんま狗賓=木葉天狗=白狼天狗みたいですよん
http://ja.wikipedia.org/wiki/木葉天狗

2007.12.04   桜巡りしろう   編集

返信遅くなりましてごめんくださいまし

>都様
いらっしゃいませ、ようこそ。
もみっちを食べている、その事実だけで僕達は素敵な世界にw

まあ自分も故郷S県西部、山の中に居るのが当たり前だった頃は、紅葉なんて
特に見に行こうとするまでもなくそこら辺赤やら橙やらで騒がしかったですからw
灯台下暗し、京都の人もお寺なんか小学校の遠足でいったきりと言う人がほとんど、
近くにありすぎると逆に目に入らないのですねぇ。

まさに見過ごしてた景色はおっくせんまん(ノд`)

そうか、ゆゆ様もある意味永遠の存在でしたね。
彼女が本当に幸せなのかどうか、そもそも、あの彼女は本当に西行寺のお姫なのか。
それを知る妖忌は既に居ない・・・・・・。

火の鳥、結構読んでたのですが、内容を結構忘れててショック(ノд`)
乱世編が清盛やら義経やらの話でしたっけ?
弁慶と義経の関係が斬新過ぎてひっくりかえった記憶がw

伊吹童子に関しては、ヤマタのオロチの血を引く化け物と人間のハーフだそうです。
そういえばヤマタのオロチも酒を飲まされ、酔いつぶれたところをヤマトタケルに
首を刎ねられてますね。
伊吹一族、オロチの血を引く一族なのかしら、今の文部大臣もひょっとしてw

>桜巡りしろう様
毎度いらっしゃいまし。
疚しい気持ちでもみっちをつまもうとすると、どこからともなくやってくる刺客。
その正体こそ射命丸さんかもしれませんねw

石川五右衛門の絶景かな絶海かな~♪ で有名な南禅寺の南大門はこんな感じ。
http://blog-imgs-12.fc2.com/t/a/n/tanukikouji/20071207230015.jpg
京都は見所多すぎですよ~。
他にも清水寺、東福寺、嵐山、そして鞍馬、貴船etc。
椛の名勝が多すぎて多すぎて、どうしても避けられない出費のために今月は大ピンチ(ノд`)
まあ、お金で買えない価値はありましたけどねw

ほほう、狗賓さんとはまんま木の葉天狗=白狼天狗の事なのですね。
勉強になりました、情報有難うございます~。
しかしウィキペディアの挿絵、まんまカラスでんがなw

2007.12.07   SEVEN OUT@店主   編集


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバックURL
http://tanukikouji.blog.2nt.com/tb.php/25-99e18770