現在の閲覧者数: 狸小路商店街 -サイ(゚∀゚)タマ!!- 実家に帰らせて頂きます
2ntブログ

狸小路商店街 -サイ(゚∀゚)タマ!!-

東方プロジェクトとサイ(゚∀゚)タマ!!県を斜め下から眺める場所


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

<< 八月十七日 一二:○○ 我、東方風神録ヲ入手セリ  TopPage  高台寺・圓徳院百鬼夜行展 >>

コメント

おお、ジブリの森はホント話によく出てくる場所なのですw
たまには郷里でゆっくりと休息も良いですね。
 
ゆか狸様もトトロも可愛いなあ…

2007.08.10   216   編集

 たぬたぬゆかりん可愛すぎなんですよぉぉぉぉぉ!!
と、嬉しさのあまり叫んでみました、ウオウサです。

 埼玉ですかー。
 結構良く行きます、埼玉。
まぁ素通りが多いんですが^^;
 でも兄貴の大学が飯能市にあるので、実はなじみかも知れませんね。
どっちかな?
 そいえば自分、埼玉の嵐山もアラシヤマって読んでました^^;
後学になりました、感謝です。

 そして行ってらっしゃいませ~。
英気を養ってきてくださいw
イラスト、楽しみにしてます!!

2007.08.10   魚ウサ王   編集

祖国 武蔵国への帰郷は単車での帰郷でございましょうか?単車ならスキマ走法で車の渋滞を容易く抜け出せるでありましょうが油断なさらぬ様に道々お気を付けて下さいまし。…そう言えば狭山湖界隈の丘陵地帯はトトロの風景の元になった事で有名ですなぁ…飛行機が好きな自分としては日本初の飛行場が作られた所の記念館の何処が小一時間問いつめたくなる駄目出しされる内容なのかが気になる所にウリの業の深さを感じるニダ…あと所沢と言えば遊園地とかの西武関連の施設とか?入間基地は電車の車窓からしか見たこと無いですが戦闘機が電車から見える所に展示してあるので解りやすいですなぁ…伝聞では首都圏に近い故に祭りの時の人の数も凄まじいと聞き及んでおります…。
秩父の夜祭りは確か秩父神社の近所の施設の説明だと祭りの起源が「武甲山の山の神と龍神に農作物収穫の感謝と五穀豊穣を祈る祭り」と言う説明だった事と開催時期七夕祭りやねぶた祭りの開催時期が「七夕」であるのに対し秩父の夜祭りは「十二月」だから余計に毛色が違う様に感じられるのではないかと…秩父の夜祭りは、どちらかと言えば京都祇園祭、飛騨高山祭と並んで日本の三大山車牽き祭りの仲魔に入るのではないかと…
京都の地名と言えば御陵と帷子ノ辻と先斗が読めなかった俺ガイル…
貴船は駐車場が殆ど無く交通規制が敷かれるとかで渋滞が半端では無いと伝聞では聞いておりましたが…単車のスキマ走法でも太刀打ちできない渋滞って、どれだけ凄いのよ…せっかくなので川床料理について調べてきますた。
http://kibune.jp/omise/
…本当に大都会の高層ビル最上階か高級ホテルのレストランのコース料理ぐらいの相場で取るのですねぇ…
武蔵坊弁慶の話については…それは逆であります。正しくは
「弁慶さんは、かつて延暦寺さんと三井寺さんの間で争いが起こった際、
延暦寺の鐘をぶったくってに三井寺まで持ち去った」
http://www.shiga-miidera.or.jp/about/legend00.htm
(鐘の解説に何気に平将門を討ち取った事で有名な田原藤太秀郷が三上山の妖怪 大百足 を倒した話が出てきてる罠…)
というが正しいエピソードであります。
…蓬莱山に登る…と、申したか…?では山頂近く迄、観光道路で車でも登れる、ここも攻めてみると言うのはどうか?
http://www.ibukiyama-driveway.jp/
…夏の休日ともなればツーリングに来た単車が大挙して押し寄せてきそうな悪寒…休日は銀閣寺あたりから大津市に抜ける山中越えの道とか比叡山ドライブウェイ界隈とかも単車の群が集まってそうだ罠…一度で良いので、その道中にある不動温泉に寄ってみたいなぁ…とは思うものの時間の都合でスルーしている俺ガイル…
コスプレして妖怪列車に乗ろうと言うイベントでつか…そう言えば仲魔の伝聞に拠ると某イベントに出現したと言う 妖怪 紅 (中略)のコスプレは名実共に「妖怪」の風情だったと聞き及んでおります…世界妖怪会議の話題とは全然関係ありませんが

2007.08.10   あっ名前忘れた   編集

トトロに並ぶちっこいゆか狸様かわいいです!これが今流行の「こらぼれーしょん」てやつですね!

SEVEN OUTさんはサイ(゚∀゚)タマ出身だったのですね!自分もサイ(゚∀゚)タマ出身です!サイ(゚∀゚)タマ!!
しかしトトロの森とか全然知らなかったです…。県内ですし、興味が湧いてきたので自分も時間見つけてトトロの森歩きに行きたいと思います。

2007.08.11   かじき   編集

なぜか真ん中のトトロが謎の魔力を放っている…!
これはお持ち帰りせざるおえない!!!
そうか!ゆか狸さまのお力に違いない!w

ゆか狸さまとトトロの見つめ合いかわいす!

2007.08.11   藤やま   編集

何でも板で見かけないと思ってみたら 更新キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ ゆかたぬん可愛い♪
京都から埼玉・・ 名神 中央 圏央・関越のアルプス越え辺りでしょうか、単車だとつらそう 私だと絶対寝る!ぅん、バイクのことこと揺られる振動 エンジンから来る程よい熱 駆け抜ける風・・・ジャイロ効果も手伝っ寝る確立、3000点オーバー(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
私の車だと寝ないんだけどねむしろ寝れない 
車高調整(-35mmダウン)+ガチガチに入った補強、ノーマルが14in/5J、から16in/7Jへinup155のecoタイヤが195のSタイヤにトドメノ、フルバケットシート 走り出せば常時震度2の上、取り払って送風しか出来ないエアコンな、K12マーチに比べたら 単車って快適すぎます。
差し支えなければ店長さんの愛馬の紹介をお願いします。

2007.08.13   高坂   編集

追記
五月末日に注文のあった仕様が完成したので、ここに置いて逝きますね…
http://www.geocities.jp/ptgcm728/Aho03a2T.jpg
某所にもURLをHOMEに貼り付けてありますが、この仕様とは多少異なります。…仮に私が単車(乗れませんが)で京都から所沢を目指すなら
京都→名神→東名→東京IC→環状八号線→萩窪辺りを左折、又は練馬IC→所沢
と言うルートを選ぶと思いますがツーリングも兼ねるなら
京都→名神→東名→富士IC→朝霧高原経由→河口湖IC→園央道→入間IC→所沢
又は
京都→名神→東名→御殿場IC→観光有料道路 又は 山中湖経由→河口湖IC→園央道→入間IC→所沢
と言うルートを選ぶでしょうなぁ…ちなみに朝霧高原経由の途中にある鳴沢村の道の駅の近所の立ち寄り温泉の「富士眺望の湯 ゆらり」
http://www.fuji-net.co.jp/YURARI/
が、なかなか良い所で…まあ、どうでも良い話ですが…

2007.08.16   あっ名前忘れた   編集

Tokyo to Kyoto

ただーいまっと(まんが始めて物語調
長いようであっという間の一週間でした。
こんなに長い期間を休めるのは失職した時ですかねぇ( ゚∀゚)アハハハ!

さてトトロの絵を描いてから埼玉に戻ったのですが、なんとタイミングの
良い事に木場の東京都現代美術館において、スタジオジブリの背景画職人、
男鹿和雄氏の美術展が開催されておりました。
(詳しくはこちら:http://www.ntv.co.jp/oga/sakuhinkaisetsu/index.html

メトロで大々的に広告がされていたので、たぶん首都圏の人にはかなり
前から知っていた人もいるかと思いますが、何しろしばらく関西だった店主
にはまったく事前情報が無く、この偶然はトトロに呼ばれたのだろうと勝手に
喜び勇んでで急遽大江戸線で門前仲町へ。

中にはトトロの家の縮尺模型(でかい腹を膨らませて寝ているトトロが居る)
を覗く事ができたり、一緒に写真撮影をするスペースや、無料でトトロ折り紙が
折れるコーナーもあったり、メインの背景原画展も、ジブリの映画を見ている
人なら誰もがそのクオリティの高さを知るところでしょうが、あらためてじっくり
見ると、その匠の業にただ嘆息するばかり。
一時期税金の無駄使いの象徴と揶揄されていた東京都現代美術館にしては
かなり素晴らしい内容の特設展だったと思います。

写真コーナー
http://blog111.fc2.com/t/tanukikouji/file/070814_1052~0001.jpg

トトロ折り紙
http://blog111.fc2.com/t/tanukikouji/file/070814_1111~0001.jpg

展覧会は9月30日までやっているとの事ですので、興味のあるお方は是非に!

2007.08.19   SEVEN OUT@店主   編集

>216様
いつもありがとうございます~。
お言葉に甘えてゆっくりしてきましたw

絵、実を申せば里帰りの準備もそこそこに、かなり焦って描いたものでして、
線の処理とか失敗してだいぶ粗の目立つモノになってしまいましたけど(ノд`)

トトロは可愛いですな。
実物が森を歩いてて出てこられたらたぶんその場で泣きますが(ぇ

>魚ウサ王様
喜んでもらえて何よりです~。

埼玉は高速だと東北道、関越道、新幹線だと東北、上越等交通網はかなり
充実していますが、その分良く通過されますね(ノ∀`)

お兄様が飯能とは奇遇です、私の高校がそこでした(卒業したのは一昔前ですが)
飯能の大学と言えばおそらく店主、二度ほどセンター試験でそこを会場に
使わせていただいたところだと思います。
二度ですって? ええ、二度です(ノд`)

>あっ名前忘れた様
いつも情報有難うございます~。
所沢の航空記念博物館は・・・・・・、まあ自分も入ったのがもう十年以上前の事ですので、
たしかにその当時の記憶で今を語るのも不適切かもしれませんが、その当時の印象を
例えるなら一個400円のテリヤキマックバーガーとでも言いますか、かつて秋葉原に
あった交通博物館等と比べると、入場料と展示物のバランスが^^;

三井寺の鐘に関して、情報ありがとう御座います。
ご紹介されたページの中、 弁慶の引き摺り鐘の項を見ると
やはり弁慶が三井寺から延暦寺へ、と表記されておりますね。
でもその鐘がかの有名な田原藤太秀郷のムカデ退治に縁の有るものとは
知りませんでした。
興味が沸いたので、こんど三井寺にも行ってこようと思います。

どーまんせーまんリクエストに応えて頂き有難うございました!

って後ろが大変なことにwww
アリスはともかくパチェとその後ろに最終鬼畜妹までwww
あの二曲のコラボは本当に伝説になりましたね。

>かじき様
いらっしゃいませ~。
おお、かじき様も埼玉出身でしたか。
これは意外なところで同郷の士発見ですヽ(゚∀゚)ノウレシーヨ!

トトロの森は、まあ近くにあって、庭のように遊ぶには良いところですけどねw
残念ながらモデルになったと言うだけで、地元が勝手にそう呼んでいるだけで、
本当にジブリ関連の施設等はないのでして、遠方から人を招くにはちょっと(ノд`)

でも子供の頃かけずり回っていた場所が思いがけずに注目されると言う事は、
嬉しい事でした(^ヮ^)

(トトロの森に関して詳しくはこちら:http://homepage3.nifty.com/gns/htm/sayama-top.html

2007.08.19   SEVEN OUT@店主   編集

>藤やま様
いらっしゃいませー、いつも有難うございます~。

>なぜか真ん中のトトロが謎の魔力を放っている…!
な、なんですとー!?(;゚д゚)

でも確か大トトロは千年以上生きてる妖怪(妖獣?)ですから、
魔力と言うか妖力なんか凄いと思いますよ、あんな顔ですがw

寝ぼすけで傘を持ってるところからゆかりんぽいなと思っていましたが、
植物を操れるところを見ると、ゆうかりんの仲間なのかもしれn(フラワースパーク

>高坂様
いらっしゃいませ。
ちょっとネット環境を留守にしておりました。
でもこれから挽回していきますよ~。

東京には、すいません新幹線で帰りました(ノд`)
でも単車で帰ると、高速料金+ガソリン代、片道550kmの距離を往復した後の
オイル交換等の整備代、移動にかける時間、休憩の時に飲み食いする飯代等を
考慮すと、決して新幹線と比べて安い事ないのです(ノд`)

愛馬はホンダCB400SFが一番最初にV-tec搭載した時のモデルです。
6年で3万km程走っており、それでもまだまだ元気ですが、その分愛着も
あって、無理をさせず労わりながら乗っております。
そう言えば高坂様は以前トラッカースタイルのバイクにアリスが乗っている
絵を描かれたと記憶しておりますが、愛馬はトラッカー系でしょうか?

高速で帰るならたぶん東名を使いますね。
そして京都からだと厚木で降りて16号を使って埼玉入り、これだね。
中央道から帰るなら塩山あたりで降りて、奥多摩に入ったり男鹿坂トンネルから
奥秩父入りしてワインディングを愉しみつつ帰ると思います。
多分もう体力がそれを許さないでしょうけど(ノд`)

あっ名前を忘れた様が教えてくれたルートのうち、朝霧高原経由なんてのも
面白そうですね。
圏央道が青梅から伸びて八王子ICまで繋がったそうですが、談合坂周辺の
渋滞を考えると今ひとつ中央道で相模湖を超えようと思えない・・・・・・。
バイクは渋滞、確かに割とフリーですが、やっぱり突然斜線変更に頭突き出してくる車や、
路肩に目を光らせてる覆面とかを考えると、快適に走れる訳ではなくなりますから、
やっぱり避けられるところは避けて通りますね。

2007.08.19   SEVEN OUT@店主   編集


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバックURL
http://tanukikouji.blog.2nt.com/tb.php/7-ccc3871a


実家に帰らせて頂きます

お盆の間ですけどw
そんな訳で、来週いっぱいは管理人不在となりますが、
何卒ご了承下さいますようお願い致しますm(_ _)m

お盆のゆか狸

ひさしぶりにトトロの森(市公認)でも歩きに行きますかね。
まあジブリ関係の施設は東京三鷹に取られて一切ありませんが(ノд`)

長期休暇前のよもやま話。
サイ(゚∀゚)タマと京都、嵐山と言う同じ漢字の地名があります。
京都のほうは某南国少年でお馴染みのアラシヤマ、サイ(゚∀゚)タマの
ほうはランザンと読みます。

こちらに来たばかりの頃は、渡月橋に行きたいのですが、ランザンはどっちの
方向になりますか? などと通じない会話をして言葉の壁に苦しんでおりました。

しかしながら、住んでる部屋の近く、四条大宮から嵐山までをむすぶ京都唯一の
路面電車である京福電気鉄道の通称は「らんでん」だったりするのです。

だからどうしたと言う前置きはさておきまして、8月26日には
太秦映画村において、世界妖怪会議が開催されます。
(詳しくはこちらhttp://www.eigamura30.com/event/special/youkai2.html

既に大祭の方はチケットは完売したとの事ですが、前夜祭の方はまだ
空きがあって、ローソン等でチケットが買える、のでしょうか?

そして、この映画村の妖怪イベントに合わせるように、この「らんでん」、
映画村が沿線という事で、記念として妖怪列車を走らせるとの事です。
(詳しくはこちらhttp://www.keifuku.co.jp/randen/yokai_den/yokaiden.html

なんでも妖怪のコスプレをして乗車すると、通常200円の乗車賃が50円に、
ペットボトル一本分まかるとの事。

ペットボトル一本で恥を捨てる人間がいるかどうかはさておき、こんなイベントが
催されると言う事が、観光に力を入れる京都と言う風情があって良いですね。

……良いですか? いや良いでしょう。
それでは本日はこの辺で、皆様も良いお盆休みを。

<< 八月十七日 一二:○○ 我、東方風神録ヲ入手セリ  TopPage  高台寺・圓徳院百鬼夜行展 >>

コメント

おお、ジブリの森はホント話によく出てくる場所なのですw
たまには郷里でゆっくりと休息も良いですね。
 
ゆか狸様もトトロも可愛いなあ…

2007.08.10   216   編集

 たぬたぬゆかりん可愛すぎなんですよぉぉぉぉぉ!!
と、嬉しさのあまり叫んでみました、ウオウサです。

 埼玉ですかー。
 結構良く行きます、埼玉。
まぁ素通りが多いんですが^^;
 でも兄貴の大学が飯能市にあるので、実はなじみかも知れませんね。
どっちかな?
 そいえば自分、埼玉の嵐山もアラシヤマって読んでました^^;
後学になりました、感謝です。

 そして行ってらっしゃいませ~。
英気を養ってきてくださいw
イラスト、楽しみにしてます!!

2007.08.10   魚ウサ王   編集

祖国 武蔵国への帰郷は単車での帰郷でございましょうか?単車ならスキマ走法で車の渋滞を容易く抜け出せるでありましょうが油断なさらぬ様に道々お気を付けて下さいまし。…そう言えば狭山湖界隈の丘陵地帯はトトロの風景の元になった事で有名ですなぁ…飛行機が好きな自分としては日本初の飛行場が作られた所の記念館の何処が小一時間問いつめたくなる駄目出しされる内容なのかが気になる所にウリの業の深さを感じるニダ…あと所沢と言えば遊園地とかの西武関連の施設とか?入間基地は電車の車窓からしか見たこと無いですが戦闘機が電車から見える所に展示してあるので解りやすいですなぁ…伝聞では首都圏に近い故に祭りの時の人の数も凄まじいと聞き及んでおります…。
秩父の夜祭りは確か秩父神社の近所の施設の説明だと祭りの起源が「武甲山の山の神と龍神に農作物収穫の感謝と五穀豊穣を祈る祭り」と言う説明だった事と開催時期七夕祭りやねぶた祭りの開催時期が「七夕」であるのに対し秩父の夜祭りは「十二月」だから余計に毛色が違う様に感じられるのではないかと…秩父の夜祭りは、どちらかと言えば京都祇園祭、飛騨高山祭と並んで日本の三大山車牽き祭りの仲魔に入るのではないかと…
京都の地名と言えば御陵と帷子ノ辻と先斗が読めなかった俺ガイル…
貴船は駐車場が殆ど無く交通規制が敷かれるとかで渋滞が半端では無いと伝聞では聞いておりましたが…単車のスキマ走法でも太刀打ちできない渋滞って、どれだけ凄いのよ…せっかくなので川床料理について調べてきますた。
http://kibune.jp/omise/
…本当に大都会の高層ビル最上階か高級ホテルのレストランのコース料理ぐらいの相場で取るのですねぇ…
武蔵坊弁慶の話については…それは逆であります。正しくは
「弁慶さんは、かつて延暦寺さんと三井寺さんの間で争いが起こった際、
延暦寺の鐘をぶったくってに三井寺まで持ち去った」
http://www.shiga-miidera.or.jp/about/legend00.htm
(鐘の解説に何気に平将門を討ち取った事で有名な田原藤太秀郷が三上山の妖怪 大百足 を倒した話が出てきてる罠…)
というが正しいエピソードであります。
…蓬莱山に登る…と、申したか…?では山頂近く迄、観光道路で車でも登れる、ここも攻めてみると言うのはどうか?
http://www.ibukiyama-driveway.jp/
…夏の休日ともなればツーリングに来た単車が大挙して押し寄せてきそうな悪寒…休日は銀閣寺あたりから大津市に抜ける山中越えの道とか比叡山ドライブウェイ界隈とかも単車の群が集まってそうだ罠…一度で良いので、その道中にある不動温泉に寄ってみたいなぁ…とは思うものの時間の都合でスルーしている俺ガイル…
コスプレして妖怪列車に乗ろうと言うイベントでつか…そう言えば仲魔の伝聞に拠ると某イベントに出現したと言う 妖怪 紅 (中略)のコスプレは名実共に「妖怪」の風情だったと聞き及んでおります…世界妖怪会議の話題とは全然関係ありませんが

2007.08.10   あっ名前忘れた   編集

トトロに並ぶちっこいゆか狸様かわいいです!これが今流行の「こらぼれーしょん」てやつですね!

SEVEN OUTさんはサイ(゚∀゚)タマ出身だったのですね!自分もサイ(゚∀゚)タマ出身です!サイ(゚∀゚)タマ!!
しかしトトロの森とか全然知らなかったです…。県内ですし、興味が湧いてきたので自分も時間見つけてトトロの森歩きに行きたいと思います。

2007.08.11   かじき   編集

なぜか真ん中のトトロが謎の魔力を放っている…!
これはお持ち帰りせざるおえない!!!
そうか!ゆか狸さまのお力に違いない!w

ゆか狸さまとトトロの見つめ合いかわいす!

2007.08.11   藤やま   編集

何でも板で見かけないと思ってみたら 更新キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ ゆかたぬん可愛い♪
京都から埼玉・・ 名神 中央 圏央・関越のアルプス越え辺りでしょうか、単車だとつらそう 私だと絶対寝る!ぅん、バイクのことこと揺られる振動 エンジンから来る程よい熱 駆け抜ける風・・・ジャイロ効果も手伝っ寝る確立、3000点オーバー(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
私の車だと寝ないんだけどねむしろ寝れない 
車高調整(-35mmダウン)+ガチガチに入った補強、ノーマルが14in/5J、から16in/7Jへinup155のecoタイヤが195のSタイヤにトドメノ、フルバケットシート 走り出せば常時震度2の上、取り払って送風しか出来ないエアコンな、K12マーチに比べたら 単車って快適すぎます。
差し支えなければ店長さんの愛馬の紹介をお願いします。

2007.08.13   高坂   編集

追記
五月末日に注文のあった仕様が完成したので、ここに置いて逝きますね…
http://www.geocities.jp/ptgcm728/Aho03a2T.jpg
某所にもURLをHOMEに貼り付けてありますが、この仕様とは多少異なります。…仮に私が単車(乗れませんが)で京都から所沢を目指すなら
京都→名神→東名→東京IC→環状八号線→萩窪辺りを左折、又は練馬IC→所沢
と言うルートを選ぶと思いますがツーリングも兼ねるなら
京都→名神→東名→富士IC→朝霧高原経由→河口湖IC→園央道→入間IC→所沢
又は
京都→名神→東名→御殿場IC→観光有料道路 又は 山中湖経由→河口湖IC→園央道→入間IC→所沢
と言うルートを選ぶでしょうなぁ…ちなみに朝霧高原経由の途中にある鳴沢村の道の駅の近所の立ち寄り温泉の「富士眺望の湯 ゆらり」
http://www.fuji-net.co.jp/YURARI/
が、なかなか良い所で…まあ、どうでも良い話ですが…

2007.08.16   あっ名前忘れた   編集

Tokyo to Kyoto

ただーいまっと(まんが始めて物語調
長いようであっという間の一週間でした。
こんなに長い期間を休めるのは失職した時ですかねぇ( ゚∀゚)アハハハ!

さてトトロの絵を描いてから埼玉に戻ったのですが、なんとタイミングの
良い事に木場の東京都現代美術館において、スタジオジブリの背景画職人、
男鹿和雄氏の美術展が開催されておりました。
(詳しくはこちら:http://www.ntv.co.jp/oga/sakuhinkaisetsu/index.html

メトロで大々的に広告がされていたので、たぶん首都圏の人にはかなり
前から知っていた人もいるかと思いますが、何しろしばらく関西だった店主
にはまったく事前情報が無く、この偶然はトトロに呼ばれたのだろうと勝手に
喜び勇んでで急遽大江戸線で門前仲町へ。

中にはトトロの家の縮尺模型(でかい腹を膨らませて寝ているトトロが居る)
を覗く事ができたり、一緒に写真撮影をするスペースや、無料でトトロ折り紙が
折れるコーナーもあったり、メインの背景原画展も、ジブリの映画を見ている
人なら誰もがそのクオリティの高さを知るところでしょうが、あらためてじっくり
見ると、その匠の業にただ嘆息するばかり。
一時期税金の無駄使いの象徴と揶揄されていた東京都現代美術館にしては
かなり素晴らしい内容の特設展だったと思います。

写真コーナー
http://blog111.fc2.com/t/tanukikouji/file/070814_1052~0001.jpg

トトロ折り紙
http://blog111.fc2.com/t/tanukikouji/file/070814_1111~0001.jpg

展覧会は9月30日までやっているとの事ですので、興味のあるお方は是非に!

2007.08.19   SEVEN OUT@店主   編集

>216様
いつもありがとうございます~。
お言葉に甘えてゆっくりしてきましたw

絵、実を申せば里帰りの準備もそこそこに、かなり焦って描いたものでして、
線の処理とか失敗してだいぶ粗の目立つモノになってしまいましたけど(ノд`)

トトロは可愛いですな。
実物が森を歩いてて出てこられたらたぶんその場で泣きますが(ぇ

>魚ウサ王様
喜んでもらえて何よりです~。

埼玉は高速だと東北道、関越道、新幹線だと東北、上越等交通網はかなり
充実していますが、その分良く通過されますね(ノ∀`)

お兄様が飯能とは奇遇です、私の高校がそこでした(卒業したのは一昔前ですが)
飯能の大学と言えばおそらく店主、二度ほどセンター試験でそこを会場に
使わせていただいたところだと思います。
二度ですって? ええ、二度です(ノд`)

>あっ名前忘れた様
いつも情報有難うございます~。
所沢の航空記念博物館は・・・・・・、まあ自分も入ったのがもう十年以上前の事ですので、
たしかにその当時の記憶で今を語るのも不適切かもしれませんが、その当時の印象を
例えるなら一個400円のテリヤキマックバーガーとでも言いますか、かつて秋葉原に
あった交通博物館等と比べると、入場料と展示物のバランスが^^;

三井寺の鐘に関して、情報ありがとう御座います。
ご紹介されたページの中、 弁慶の引き摺り鐘の項を見ると
やはり弁慶が三井寺から延暦寺へ、と表記されておりますね。
でもその鐘がかの有名な田原藤太秀郷のムカデ退治に縁の有るものとは
知りませんでした。
興味が沸いたので、こんど三井寺にも行ってこようと思います。

どーまんせーまんリクエストに応えて頂き有難うございました!

って後ろが大変なことにwww
アリスはともかくパチェとその後ろに最終鬼畜妹までwww
あの二曲のコラボは本当に伝説になりましたね。

>かじき様
いらっしゃいませ~。
おお、かじき様も埼玉出身でしたか。
これは意外なところで同郷の士発見ですヽ(゚∀゚)ノウレシーヨ!

トトロの森は、まあ近くにあって、庭のように遊ぶには良いところですけどねw
残念ながらモデルになったと言うだけで、地元が勝手にそう呼んでいるだけで、
本当にジブリ関連の施設等はないのでして、遠方から人を招くにはちょっと(ノд`)

でも子供の頃かけずり回っていた場所が思いがけずに注目されると言う事は、
嬉しい事でした(^ヮ^)

(トトロの森に関して詳しくはこちら:http://homepage3.nifty.com/gns/htm/sayama-top.html

2007.08.19   SEVEN OUT@店主   編集

>藤やま様
いらっしゃいませー、いつも有難うございます~。

>なぜか真ん中のトトロが謎の魔力を放っている…!
な、なんですとー!?(;゚д゚)

でも確か大トトロは千年以上生きてる妖怪(妖獣?)ですから、
魔力と言うか妖力なんか凄いと思いますよ、あんな顔ですがw

寝ぼすけで傘を持ってるところからゆかりんぽいなと思っていましたが、
植物を操れるところを見ると、ゆうかりんの仲間なのかもしれn(フラワースパーク

>高坂様
いらっしゃいませ。
ちょっとネット環境を留守にしておりました。
でもこれから挽回していきますよ~。

東京には、すいません新幹線で帰りました(ノд`)
でも単車で帰ると、高速料金+ガソリン代、片道550kmの距離を往復した後の
オイル交換等の整備代、移動にかける時間、休憩の時に飲み食いする飯代等を
考慮すと、決して新幹線と比べて安い事ないのです(ノд`)

愛馬はホンダCB400SFが一番最初にV-tec搭載した時のモデルです。
6年で3万km程走っており、それでもまだまだ元気ですが、その分愛着も
あって、無理をさせず労わりながら乗っております。
そう言えば高坂様は以前トラッカースタイルのバイクにアリスが乗っている
絵を描かれたと記憶しておりますが、愛馬はトラッカー系でしょうか?

高速で帰るならたぶん東名を使いますね。
そして京都からだと厚木で降りて16号を使って埼玉入り、これだね。
中央道から帰るなら塩山あたりで降りて、奥多摩に入ったり男鹿坂トンネルから
奥秩父入りしてワインディングを愉しみつつ帰ると思います。
多分もう体力がそれを許さないでしょうけど(ノд`)

あっ名前を忘れた様が教えてくれたルートのうち、朝霧高原経由なんてのも
面白そうですね。
圏央道が青梅から伸びて八王子ICまで繋がったそうですが、談合坂周辺の
渋滞を考えると今ひとつ中央道で相模湖を超えようと思えない・・・・・・。
バイクは渋滞、確かに割とフリーですが、やっぱり突然斜線変更に頭突き出してくる車や、
路肩に目を光らせてる覆面とかを考えると、快適に走れる訳ではなくなりますから、
やっぱり避けられるところは避けて通りますね。

2007.08.19   SEVEN OUT@店主   編集


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバックURL
http://tanukikouji.blog.2nt.com/tb.php/7-ccc3871a